牛乳を入れた効果的なお風呂の作り方とその効果

牛乳を入れたお風呂とは!?ミルクバス作り方と効果的な入り方

牛乳 お風呂 ミルク 効果 作り方 

 

ミルク風呂というものは、お風呂に牛乳を入れる入浴方法です。

 

牛乳はビタミン、カリウム、カルシウムなどのミネラルが豊富な健康食品です。これらの栄養成分を皮膚より吸収することができる牛乳風呂は、クレオパトラも愛用したお肌をすべすべにしてくれる美白にも良い美容法なのです。

 

 

 

ミルクは幹細胞コスメというコスメティックだけではなく、お風呂に入れても美容効果が期待できるのですね。


 

その他にも牛乳に含まれているカゼインという成分にはピーリング効果があり、肌の老廃物を除去する角質のケアに有効で、毛穴の汚れを綺麗にして、肌を柔らかくするスキンケアの効果があります。

 

 

ミルクバスの作り方と入り方のポイント

 

 

ミルク風呂の作り方はとても簡単です。

 

浴槽にお湯をはり、牛乳500ml〜1Lをお風呂に入れてよく混ぜるだけです。

 

入浴時に身体をマッサージすると良いでしょう。入浴中に牛乳のお湯で顔を洗ったり、肘やかかと、膝など角質が気になる部分をマッサージするとよりよい効能が確認できます。

 

牛乳のお風呂は毎日入っても、一週間に一度でも肌がすべすべする効用が得られます。顔に付けてもしっとりとした感触を楽しむことが出来、乾燥肌にはとてもよいものとなるでしょう。

 

牛乳の匂いが気になるのであれば入浴後にシャワーで体全体を流すようにしましょう。

 

牛乳風呂に入りすぎることによる副作用は無いのですが、アレルギーがある人は気を付けて入浴するようにし、体調が悪くなったらすぐに入浴をやめるようにしましょう。

 

ミルク風呂の効果的な楽しみ方

 

賞味期限が切れた牛乳であっても、賞味期限が少し切れたものでも匂いが問題なければ使用しても問題ありません。

 

牛乳風呂をした後はすぐに洗い流すようにしましょう。お湯を放置するとお風呂の掃除が大変なことになってしまいます。

 

また、牛乳の匂いが気になる方は、好きな入浴剤を少し入れると乳白色の香りのよい入浴を楽しむことが出来るでしょう。

 

牛乳のお湯の香りには、リラックス作用があり、不眠症や女性であれば生理前のイライラ緩和などにも効果があります。

 

また、身体を温めてくれる保湿作用からダイエットや冷え性の防止にも効くと評判です。また、牛乳は弱酸性であるため肌の弱い方でも安心して使用することが出来ます。

 

牛乳風呂は、入ったあとすぐに掃除さえすれば、準備もいらず手軽に入ることができますので、女性の方はぜひやって見てくださいね♪

 

美白効果は、日本酒風呂米ぬか風呂、またお米のとぎ汁をお風呂に入れても効果があるので、ぜひ試してみてくださいね♪

スポンサーリンク


【注目記事】レモンのお風呂は冷え性に効果がある?妊活中にレモンがいい訳とは!


【人気記事】今話題の水素風呂!体の悪い活性酸素を取り除くってほんと?



関連ページ

生姜風呂の作り方と効果!汗の臭い対策になるってほんと?
入浴剤でも知られている、生姜を入れたお風呂の作り方とその効果や効能についてお伝えしています。風邪をひいたときに体が温まってよいとされていますが、他の効果についてもご紹介しています。冬に体を温っめたい人は、自家製入浴剤を楽しんでくださいね!
りんご風呂の簡単な作り方!女性にとって嬉しい美容効果とは
りんごを入れたお風呂のやり方をご紹介しています。また、お風呂の入り方のポイントや効能や注意点についてもお伝えしています。美容にも効果的なりんご風呂。女性の方必見!!
緑茶風呂の簡単な作り方!水虫にもよいとされるその効果とは!
お茶を入れたお風呂の簡単な作り方をご紹介しています。緑茶を入れた効果と入る時のポイントなどもお伝えしています。自宅で温泉と同じような効果を味わいたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
日本酒風呂のおすすめな作り方!女性にうれしいその効果とは!
日本酒を入れたお風呂の作り方とその効果や効能についてお伝えしています。女性にとってうれしい美白効果が期待されると言われています。ちょっと贅沢な自宅で温泉気分はいかがですか?気になる方はチェック!!
炭風呂の簡単なやり方!他にも使えてとっても便利
炭を使ったお風呂のご紹介です。いろんなものに使えて便利な炭ですが、お風呂に入れた時の効果や効能についてもお伝えしています。備長炭や竹炭でお風呂を楽しみたい方はチェックしておいてくださいね。
米ぬか風呂の簡単な作り方と効果!これであなたも美白美人
米ぬかを入れたお風呂の効果と作り方をお伝えしています。自宅で簡単にでき、温泉にいったような効能なども期待でき、ぜひ試していただきたい入浴方法です。アトピーにも効き目があるといわれてますので、参考にしてみてくださいね。
ワイン風呂の簡単なやり方!少しの贅沢で美肌効果
ワインを入れたお風呂の作り方を注意点をお伝えしています。浄化作用がありエステにいったような効果あると言われています。また、色別のそれぞれの効果などもお伝えしています。ちょっと酔っちゃう方にはおすすめできませんが、週末のプチ贅沢にいかがですか?
よもぎ風呂の簡単な作り方!体にやさしい薬草効果とは?
よもぎを入れた入浴剤の作り方のご紹介です。不妊にも効果があるといわれていて、女性にとってうれしい産婦人科系の効能がとっても期待できます。作り方はとっても簡単なので、自宅でぜひチャレンジしてみてくださいね!
塩風呂の簡単な作り方!発汗効果バツグン冬こそしっかりデトックス
塩を入れたお風呂の作り方とその効果についてお伝えしています。よく知られている発汗作用があるので、冬にとくにおすすめです。簡単にできデトックス効果も期待できますので、ぜひチャレンジしてくださいね!
アロエ風呂の簡単な作り方!食べても効果があるってほんと?
そのまま食べてもとても効果のあるアロエを使ったお風呂の入り方をお伝えしています。昔から、傷を治すのにいいとよく聞きますが、実際お風呂にいれるとどんな効果や効能があるんでしょうか?
ゆず風呂を作るときの入れ方と効果!冬至にまったり温泉気分
ゆずを使った手作りお風呂をご紹介します。昔からの習慣があるので親しみがあると思います。健康的にもよいとされている入浴法なので、夜活の空いた時間に温泉気分を楽しんでみてください。少しヒリヒリしたりするので気をつけて!
みかん風呂の簡単なやり方!一番しやすい入浴方法とは?
みかんを入れたお風呂の簡単な作り方とその効果についてお伝えしています。夜活にお風呂でリラックスしたい方はチェックしてみてくださいね!
レモン風呂のやり方と効果!今日もまったり冷え性対策
レモンを入れたお風呂の入り方や効果効能についてお伝えしています。丸ごと入れる方法やレモンの皮や汁にしたものを入れるやり方など、お好みでできる方法をご紹介しています。ちょっとピリピリしたりしますがチェレンジしてみてください!
お米のとぎ汁でお風呂で洗顔!お金のかからない美容にいい活用法
お米のとぎ汁を使うのが一番お金のかからない入浴法です。他にも化粧水や観葉植物の肥料や大根料理に使えてとっても便利!お風呂では、浸かるだけでなく、しっかりと洗顔して潤いのある肌になりますよ!

HOME 温泉気分おすすめ入浴剤 手作りお風呂で温泉気分 正しいお風呂の入り方 お問い合わせ