自宅でできる足湯のやり方!全身浴よりよいと言われるその効果とは

自宅で足湯をしよう!血行をよくして体のトラブルも解消!

足湯,自宅,効果 

 

足湯は最近どこの温泉でも見られるようになっていますが、服を着たまま入ることが出来て、温泉に入浴したのと同じ効果がみられるため、手軽に行えるととても人気です。

 

足を温めることで、血行を促進して全身を温めてくれ、新陳代謝を高めてくれる効果があります。心臓に負担もかからず内臓にも良いと言う事から老若男女全ての人に良いものでしょう。

 

また、リラックス効果や入眠の効用もあり、不眠症に悩んでいる方も改善されることが多いのです。

 

特に女性は冷えが原因で様々な不具合が出てきてしまうため日ごろ足湯を行うと様々なトラブルから改善される可能性も高くなります。

 

血行を良くなり一日の疲れがとれやすくなりますので、ぜひやってみてください(^O^)

 

 

自宅でも簡単にできる足湯のやり方

 

自宅で出来る足湯の簡単なやり方

 

まず足を付ける容器と椅子を用意します。

 

はじめのうちは洗面器などの容器で問題ありません。両足のふくらはぎが浸かるようなものであれば十分です。

 

容器の下には、お湯がこぼれても良いようにタオルをひいておきましょう。

 

同時に、足を拭くタオルも忘れないように用意しておきましょう。

 

バケツに40〜42度くらいの温度のお湯を入れます。

 

温度がすぐに下がってしまうため、冷めることを少しでも遅らせたい場合は大きなビニール袋で洗面器と足を覆うようにしたり、ポットで熱めのお湯を追加しても良いかもしれません。

 

つかる時間は7分から20分くらいで温めることと冷ますことを3回ほど繰り返すようにするとより効用を実感できるでしょう。

 

 

温めたり冷ましたりを繰り返すことでぬくもりを持続させることも出来るので、試してみましょう。足し湯の際は熱いお湯をいれるため火傷の恐れがあるため一度足を出してからお湯を入れ、手で温度を確認してから足を入れるようにしましょう。

 

自宅でできる足湯のやり方!その効果とは?

 

常に身体がだるかったり、肩こりや腰痛があったり、生理痛がひどかったりする女性がとても多くみられますが、自宅で足湯を行うことで改善されたという方も多くいらっしゃいます。

 

血液の循環が悪いことでこのような不具合が起こってしまうのですが、循環を良くし、ホルモンバランスを整えてあげることで身体のトラブルを改善するのです。

 

お薦めのアレンジは、お湯の中にアロマのエッセンスを3〜5滴たらすようにするとリラックスの効用がさらに高まり循環を促すことが出来るでしょう。

 

また、足を付けている間、温かい飲み物や白湯を一緒に取るとデトックスにもつながりますのでぜひ試して見てくださいね!

 

自宅にいて温泉気分を味わえるので最高ですよね!

スポンサーリンク


【注目記事】レモンのお風呂は冷え性に効果がある?妊活中にレモンがいい訳とは!


【人気記事】今話題の水素風呂!体の悪い活性酸素を取り除くってほんと?



関連ページ

アトピーの方が知っておきたい正しいお風呂の入り方
アトピー肌の方の正しいお風呂の入り方をお伝えしています。お肌の改善に効果的な入浴法や入浴剤を使ったおすすめの入り方をご紹介しています。入浴方法がわからない方や薬以外でも効果を得たい方はチェックしてみてください。
美容にいいお風呂の入り方!少しの工夫でお肌バッチリ
美容のためにお肌にいいおすすめのお風呂の入り方をお伝えしています。また、リラックス効果があり、自宅でできてとても入浴の効果が期待できる方法をお紹介しています。日頃の疲れを癒したい方やむくみが取れない方はチェックしてみてください。
冬に半身浴したときの上手な汗のかきかたと入浴方法
冬に半身浴するときの汗のかきかたをお伝えしています。半身浴の正しいやり方と冬のお風呂は寒くなりますので、体が温まる入浴方法などを紹介しています。汗のかく習慣のない方やダイエット中の方はチェックしておいてください。
風邪をひいたときの入浴方法とお風呂上がりに気をつけておきたいこと
風邪をひいてしまったときの正しい入浴方法とお風呂上がりに注意しなければいけないことををお伝えしています。間違った方法で入ってしまうと、症状が悪化してしまいますので、風邪の症状が改善されるよう参考にしてみてください。
冬のお風呂で肌が乾燥しないための正しい入浴法方!
冬のお風呂でお肌が乾燥しないように入る時に気をつけておきたいところなど冬の正しいお風呂の入り方をお伝えしています。お風呂上がりにどうしてもカサカサパサパサになって困ってる方はチェックしてみてくださいね!
夏のお風呂の上手な入り方!暑い時こそ湯船につかることが大切
夏の暑い時は、シャワーで済ませていませんか?夏は、疲れやすいのでお風呂にきちんと入ることが大切です。正しいお風呂の入り方を解説しますので、チェックしてみてくださいね!
女性のための夜活でリラックスできるお風呂の入り方講座
女性必見!夜活でお風呂に入ろう!とってもリラックスできるお風呂の入り方をご紹介しています。趣味をしたり、ぼーっと過ごすのもいいのですが、一週間に一度くらいは夜活にお風呂を取り入れてみてください!
お風呂上がりに汗をかきすぎないようにする方法
お風呂では汗はかくもの。でもお風呂上がりはあまり汗をかきたくないものです。そこで簡単な汗を抑える方法をご紹介していますので参考までに。でも、できたら汗をかいてゆっくりと体を冷やしてくださいね。
冬にお風呂でたくさん汗をかく方法!しっかりと出す入り方をチェック
普段からあまり汗をかくことをしていないと、お風呂でも汗をかけませんね。冬でも日頃から、しっかりと汗をだすことを意識して体質を改善していきましょう。お風呂で効率のよい汗の出し方やアイテムなどを少しご紹介していますのでチェックしてみてください。

HOME 温泉気分おすすめ入浴剤 手作りお風呂で温泉気分 正しいお風呂の入り方 お問い合わせ