眠気を吹き飛ばしてシャキっとしたいときにおすすめのアロマを使ったお風呂の入り方

眠気が取れないときにおすすめのアロマオイルとお風呂の入り方

 

眠気,さっぱり,アロマオイル,お風呂,やり方 

 

 

朝起きたけれどまだまだ眠い、夜遅くまで仕事を頑張りたいなど、
眠気を覚ましたい場面は意外とあるものです。

 

 

ここでは、眠気を覚ましてさっぱりしたい時に
おすすめのアロマバスオイルをいくつかご紹介しましょう。

 

 

ユーカリで眠気さっぱり

 

 

眠気,すっきり,アロマ,お風呂

眠気を覚ましてさっぱりしたい時には、
「ユーカリ」が有名ですね。

 

 

ユーカリは清潔感ある透き通るような香りと、爽快感のあるクールな香りが特徴で、
眠気を覚ますのにぴったりなシャープさがあります。

 

 

アロマバスオイルで「ユーカリ」を使用することで、
全身が爽やかな香りにつつまれ、浄化されたような気持になり、
気分も爽快にしてくれます。

 

 

さらに、「ユーカリ」にはデオドラント効果もあるので、
一日中働きづめで臭いが気になるような入浴時にも、
臭い邪魔されることなくリラックスできます。

 

 

ペパーミントの刺激で爽快感

 

 

眠気,すっきり,アロマ,お風呂

他にも、「ペパーミント」は、
爽快感のあるガムなどにも含まれるので、
慣れ親しんだ香りがし、
眠気も覚めてさっぱりできます。

 

 

メントールの香りがすっと肌に馴染み、
意識を集中させて、意識をはっきりさせてくれます。

 

 

ただし、ペパーミントは日常的に使われることが多い香りですが、
それ自体はとても鮮烈な刺激があり、肌への刺激も大きいです。

 

 

通常のアロマバスでは3〜4摘バスタブに垂らすのが多いですが、
「ペパーミント」の場合は1〜2摘で十分ですので、
使用料は少なめにしましょう。

 

 

ローズマリーでアロマテラピー気分に♪

 

 

眠気,すっきり,アロマ,お風呂

「ローズマリー」も「ユーカリ」と同じく、優しいクールな爽快感のある香りが特徴で、眠気を覚ましてさっぱりしたい時にオススメのアロマバスオイルです。

 

 

爽快感があり集中力を高めてくれる一方で、ラベンダーなどと同様、
アロマテラピーで頻繁に使われるオイルです。

 

 

比較的他のクールなオイルよりも優しく、使いやすいのが特徴です。
眠気を覚ましたい時であれば、朝に使用するのもおすすめの香りです。

 

 

朝にぼーっとして起きられない時に、
アロマバスに「ローズマリー」を入れて、入浴することで、
まだ眠気の残っていた頭の中もすっきりとさせることができます。

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

これらのオイルが眠気を覚ましたい時にはおすすめです。

 

 

刺激が強いオイルも中にはあり、適量がそれぞれ異なるので、
アロマバスに最適な量をそれぞれ守って使用しましょうね。

 

 

スポンサーリンク


【注目記事】レモンのお風呂は冷え性に効果がある?妊活中にレモンがいい訳とは!


【人気記事】今話題の水素風呂!体の悪い活性酸素を取り除くってほんと?



関連ページ

ぐっすり眠りたい時の入浴方法とは?
ぐっすり眠りたい時におすすめのアロマをご紹介しています。仕事疲れや家事の疲れ、子育ての疲れをこのアロマバスで癒してくださいね。
落ち込んでいる時におすすめのアロマバスオイル
会社で嫌なことがあったり、告白してふられてしまったときなど、落ち込んだときに癒してくれるアロマバスオイルのご紹介です。
二日酔いにすっきりしたい時のおすすめの入浴方法とは?
飲みすぎて二日酔いで辛い時におすすめのアロマバスオイルのご紹介です。仕事で失敗をしたときや恋人と喧嘩をしたときなどにおすすめですよ。
体臭予防のためのアロマバスでおすすめのオイルは?
体のニオイ予防に効果的なアロマバスオイルをご紹介します。夏の暑い時期や、体臭が気になってきたときなどおすすめです。
食欲がない方、胃腸の悪い方におすすめのアロマバスオイルとは?
食事が進まない方や食欲がない方におすすめのアロマバスオイルのご紹介です。夏の食欲不振にぴったりなお風呂ですのでぜひ試してみてください。
寒い冬の冷えに効果的でおすすめな入浴方法
冬の寒い時期におすすめのアロマバスオイルのご紹介です。入浴剤を入れたような効果があり、香りがよく体をしっかりと温めてくれるのでぜひ試してみてください。
セレブな気分に浸りたいときにおすすめのアロマバスオイルは?
ちょっと贅沢な気分に浸りたい時におすすめのアロマバスオイルのご紹介です。月1回の自分のご褒美にアロマを使ったお風呂はセレブな気分はいかがですか?
生理痛や体の不調を抑えるおすすめのアロマバスオイルとは?
女性には、毎月くる生理があったり、それによってニキビができたりと、何かと不調を訴える時期があります。そんな女性特有の症状に効果的なアロマバスオイルをご紹介しています。
お風呂でイライラを解消するためにおすすめのアロマバスオイルは?
アロマを入れたお風呂はいろんな効果があります。こちらでは、いらいらした時におすすめのおロマを入れたお風呂のご紹介です。参考にしてください。
寂しい時にちょっと贅沢して元気になれる入浴方法とは?
淋しいとき物悲しいときってありますよね。そんなときお風呂入って解消しましょう。その時にアロマを入れると、滅入っている気分も爽やかになり、きっと気持ちも元気にしてくれますよ。
辛い肩こりや腰痛に効果的にリラックスできるアロマバスオイルとは
日頃の疲れや肩こりや腰痛をお風呂でリラックスすることによって緩和されます。普段あまり使わないアロマバスオイルを使って、ちょっとした贅沢をしてみましょう。
花粉症の時期にお風呂で爽快!対策に効果的なアロマバスオイルとは
花粉症の辛い季節におすすめの対策方法をお伝えします。もちろんこちらでは、お風呂で楽しむためのことなので、アロマと使った予防、対策方法です。
夏の暑い時期におすすめのアロマを使った入浴方法とは
夏のイヤな汗ばむ時期にぜひ使っていただきたいお風呂で使うアロマバスオイルのご紹介です。夏特有の湿気で不快な汗をフレッシュな気分で吹き飛ばしましょう。
秋に入るお風呂の入り方でこれを入れる癒されます
秋に入るお風呂で、一番おすすめなアロマバスオイルをご紹介しています。夏の疲れやイライラ解消などの効果や、体を引き締める効果もあるので、試してみてください。
ストレス解消できるお風呂の楽しみ方
1日過ごしていると、悩んだりストレスが溜まったりしますよね。そんなときに、お風呂でリラックスできるアロマバスオイルをご紹介してます。
緊張や不安なときにお風呂でするリラックス方法
明日、面接や初デートで緊張しそうな時や不安でたまらない時にお風呂でリラックスできるアロマバスオイルをご紹介しています。次の日に備えてぐっすり眠りましょう。
スポーツ後の体の疲れを癒すお風呂の入り方
スポーツなどの運動したあとの疲れを癒すアロマバスオイルをご紹介しています。体を動かしたあとの緊張状態をほぐす効果がありとても効果的です。お試し下さい。
イヤなことを忘れて元気がでるお風呂の入り方
元気を出して明日から頑張ろうという時にぴったりなアロマバスオイルのご紹介です。騒いで発散してもむなしいだけ。一人でお風呂に入って発散しましょう。
春の季節にあうお風呂の過ごし方
春といえば新しい生活や出会いがあり、緊張します。また、花粉症も流行りますので、恐怖の季節でもあります。そんなときにお風呂で使うおすすめのアロマをご紹介しています。

HOME 温泉気分おすすめ入浴剤 手作りお風呂で温泉気分 正しいお風呂の入り方 お問い合わせ